昨年の年末は、ゆきんちょの運転免許取得(原付)で丸一日、二俣川の試験場に入り浸り(しかも私はやること無し。8時前に到着して17時前まで)。 29日はバイク用品屋さんでメット購入。 30日は大掃除。 31日はゲーム三昧。 […]
投稿者アーカイブ: ゆうじ
電車でGO! PLAG&PLAY キターーーー!!!
来ましたー。ので開封。 山手線だ・・・ うーん、PS4の山手線。どうしようかなー・・・ まぁいいや。HDMIとUSB電源(TypeB Micro 1A)をつないで早速プレイ。 うん。Windows版のFinalと同じやー […]
スクリーンを吊そう
先日購入した72インチのプロジェクタースクリーン(シートタイプ)。幅は160cmなんです。それを吊すために94cmのアルミパイプ2本連結せ184cm幅が吊すために必要は幅になっています。で、それがこんな感じに(以前の記事 […]
椅子 買い換え
ここ数年、ダイニングの椅子として私はニトリさんのワークチェア(Nターゲット)という3700円くらいの椅子を使っていました。なにげに優秀。在宅勤務もずーっとこの椅子です。 が。まぁ贅沢言えば切りが無い。コロナ渦でさらに需要 […]
プロジェクタスクリーン
吊り下げ式でスクリーンだけ買って湧くなどは自作すればいいや! ってことで始まったプロジェクト。決行しました。なかなかどうしてです。(笑)いいか悪いかは人によります) で、買いました。スクリーンは大きさ考えて72インチ。2 […]
自作カーテンレール修繕
のれんを吊していたスレンレス棒の留め金が壁から剥がれ。 石膏ボードだから仕方ないのですが、みきんちょに使わせ出したら発生。引っ張った様子。というか扱いが雑。 直さねばいけません。 でも、φ2mmで長さ16mmとか20mm […]
レモンッシュ
CMで見て「飲みたいな」と思うこと1ヶ月。お店で見ることはありませんでした。 なのでアマゾンさんで。 箱買いがコスパいいんですもの・・・
風呂の水道蛇口交換
11月14日。交換しました。自分で(笑) というのも、数年前からシャワーヘッドから水漏れ始まるし、蛇口からもボタボタと1日中漏れるし・・・ ざっくりと水道代金を計算したことがあるのですが、出ている量を一定時間計測し、それ […]
プロジェクターを使ってみようか
実は数年前にモバイルプロジェクタは購入しています。 主にお仕事の出先の打ち合わせで使おうかと思っていたのですが、まぁ用意すると出張メインの仕事が終わるというマーフィー系の法則が(笑) まぁ自宅等(主に実家で)でも使えるよ […]
iPhoneをFireTVにミラーリング 問題発生編
題記の通りです。 まずは素直にミラーリングはできません。そこでFireTVにフリーのAirScreenとやらをインストール。 そしてiPhone8の待ち受け画面(でなくても良いのですが)で、ハードボタンあたりから画面を上 […]