参考サイトに従って作業したら、さっくりできました。 引用元: https://qiita.com/pugiemonn/items/c3f9bca255082a085b6c どうやらパーミッションの問題とのことで、word […]
投稿者アーカイブ: ゆうじ
WordPressのマルチブログ化(サブディレクトリ)
本サイトは1つのWordPressシステムで複数のブログを運営しています。ただ、通常はインストールしても1つのブログしか運用できません。1ブログ1WordPressなのです。そこを多少設定変更するとマルチブログ化ができま […]
WordPressを始めるまで その7
いままでは下準備をしてきました。いよいよWordpressのインストールです。 # cd /tmp # wget https://ja.wordpress.org/wordpress-5.0.3-ja.tar.gz 数値 […]
WordPressを始めるまで その6
PHPをインストールします。# yum install php-mysql php php-gd php-mbstring# php –version PHP 5.4.16 (cli) (built: Oct […]
WordPressを始めるまで その5
mariaDBをインストールします。もともとはMySQLでその派生品です。恐らく今後の標準になるかと。 # yum install -y mariadb-server mariadb # systemctl list-u […]
WordPressを始めるまで その4
apacheをインストールしましょう。 の前に、セキュリティの解除をする必要があります。OSにはFireWall(ファイヤー・ウォール:防火壁)があります。ここにWebの通信を許可させておく必要があります。 前回のssh […]
WordPressを始めるまで その3
OSのインストールが終わりましたね? それでは、自分のPCからアクセスをしてみましょう。といっても安直には接続できません。PuttyやTeraTermといった通信ソフトが必要です。これらは無料で利用できますので、検索して […]
WordPressを始めるまで その2
皆様、【LAMP】という言葉をご存じでしょうか。「らんぷ」と読みます。パソコンの世界でいうやつですのでご注意ください。 これは略語で、Linux・Apache・MySQL・PHP の略です。PHPはPythonとかPer […]
WordPressを始めるまで その1
「WordPressを始めるまで」は、まっさらなPCからOS・ミドルウェアをインストールしてWordPressを始められるまでを記事にしたものです。 本サイトの本Webサーバを題材としていますので、参考としてくださいませ […]
このサイトについて
コンピュータ関連(パソコンやソフト、周辺機器など)について記事にしていこうかと思います。 今までは日記サイトにアップしていたもの(カテゴリで分けていたもの)を独立させました。 もっとも、過去のデータはHDDクラッシュです […]